mozデビューライヴも無事に終わり

2019年11月22日、北九州市にある西小倉駅前LIVE SPOT WOW様でのライヴも無事に終了しました。 実はこの記事を書いている今、既に二回目の出演をWOW様で果たし、デビューの時より二回目のライヴは歌も振り付けも、か・な・りグレードアップ!! 本人も何かの手ごたえを感じている様子で、どうしたらお客様に喜んで頂けるか常々考えている様子でした。 スタッフとしてはmozの安里がこれからどの様に変化を遂げて成長していくかが、か・な・り気になる瞬間でした。 物販も頑張っていますので、是非ともライヴに来られましたら安里に逢いに遊びに来てください。

近日、新しいアーティストがデビューします。

皆さんお元気で過ごされていらっしゃるでしょうか。 近日、ゴスロリチックなロックアイドルがBynars Recordsからデビュー致します。 主な活動ですが山口県、九州エリアでライブ活動を開始し、 シングルやアルバムなどをリリース予定です。 バンド系の音楽が好きな方にはたまらないサウンドとなっております。 ユニット名は「moz」(モズ)です。 ボーカルは只今、一人しかおりませんが、 元気に頑張って活動をすると思いますので宜しくお願い致します。...

ちょっと気になるシンセ「RetroMod Digital 1 」

tracktionからお知らせが届いていた。 内容は下記の様な文章 訳 ↓ 80年代はミュージシャンにとって不思議な時期でした。アナログパレットがデジタルシンセシスのエキサイティングな新しい世界とシーンを共有していました。 RetroMod Digital 1は80年代最高のサウンドをもたらします。オリジナルのインストゥルメントから生成された何千もの波形をキャプチャして、進化するパッド、輝くエレクトリックピアノ、メタリックなピックドインストゥルメント、過酷なベース、そしてもっと多くのロードを選択できます。 Digital...

新たに5月18日より楽曲配信開始されました。

昨年配信した楽曲の中で人気のある曲をリアレンジし配信しました。 曲名は「Crescendo Rain (Ver REIWA)」です。 歌も歌いなおししての配信となりました。(^^♪ 今回は前回よりも更に作り込みをしているので気に入って頂けると思います。 試聴も出来ますので各配信サイトにてご確認を宜しくお願い致します。 配信一覧はこちら...

DTMあるあるシリーズ「海外サーバーで音源ダウンロードできない」

タイトルに「あるある」とつけたが、皆がみなそうだとは限らないだろう。 しかし、実は何故か日本からのサーバーアクセスを抑制しているのか音源のバージョンアップをしようとすると、ダウンロードが出来ないものが出てくる事が多々ある。 例えばArturiaの「Arturia Software Center」でのバージョンアップなどが代表的といえる。今回もわたしはバージョンアップしたが何故か「PIANO V2」のみがダウンロードエラーとなり何度も失敗した。 Arturiaのダウンロードページで直接ダウンロードしようとしても不可能だった。そこで、日本のIPアドレスに問題があると考えたので「VPN」接続で一旦海外を経由してアクセスしたらどうか考え実行に移した。   やはり日本の地域からのアクセス制限では?...

USB、Bluetoothドングル「CSR4.0」

ゴールデンウィーク中、家でWindows Vistaの機種、Windows 7starterだった機種をWindows10へアップしている機種を一気にメンテナンスした。Vistaだった機種や、7starterだった機種はBluetoothが搭載されておらず、どうしてもUSBドングル型のBluetoothが必要となる。今回は、この導入について解説をする。   CSR4.0というUSBドングル送信機 Amazonで安価に手に入る商品でCSR4.0というドングルがある。わたしは、何度となくこの商品を購入しており、毎回PCによってセットアップが違うのに多少ドギマギすることがある。今回は二つのパターンを紹介しよう。 以下、購入した商品である。今一度確認して欲しい。(広告をブロックするAdBlockを導入している場合、画像が表示されないので一時的でも解除をお願いします↓)   この上記のAmazonで売っている、「Shop-Riez...

DTMとPCや周辺機器

ここ最近、PCと周辺機器は相性が悪いものはないなと感じていたが、やはり存在する。Macは分からないがWindows機ではよくあるのだろう。 今回は意外なものが原因でPCが不安定である事に気づいた。 (AdBlockの様な広告非表示の機能を一旦停止してから見て欲しい。画像が非表示になる為だ)   まさかのハードディスク? そう答えから見出しに書いてしまったが実はハードディスクも相性があるみたいだ。というのも悪名高きシーゲイト製のハードディスクがまさかの悪さをしていた。外付けハードディスクだから当然、ハードディスクだけではなくケースにも問題があるかと思いケースを色々と変えてみたが、どうやらシーゲイトのハードディスクがやはり悪い様子だ。 困ったことにWindows10がブルースクリーンエラー頻発するので切り分けで色々と試したが一向に改善されない。 そしてハードディスクを外して暫く作業をしていたら全く問題がなかったのである。これには正直驚きを隠くせなかった。2TBのハードディスクが使えないのはかなり痛い。サンプリング音源や、データの保存場所にしていたので、かなりへこんでいる。しかし、これはどうやらDTM用に使用しているゲーミングノートPC(レノボ製)と相性が悪いだけかもしれない。 以前DTMに使用していた富士通製のFMVでは問題が今のところないのである。いったい何のチップが悪さをしているのか分からないが、レノボ製のPC以外は大丈夫なのである。ゲーミングノートに接続して使用するHDDを別にまた購入しようと考えている。...

素粒子の宴、好調です。

楽曲がFM福岡、松隈ケンタさんの番組「松隈ケンタのスクランブルロックシティ」で2月23日に紹介されてから、はや二ヶ月ちょっと。 そしてもうゴールデンウィーク。 シングル配信が開始されたのは、3月23日。 多方面からお問合せもあり、ダウンロードはどこでしたら良いでしょうかという質問など多く寄せられております。 ダウンロード購入の場合は、ORICONのサイトか、iPhoneなどのiOS端末でしたら、iTunesが一番最適だと思います。 ストリーミング配信のサービスに加入している場合は、Apple Musicや、Spotify、LINE MUSICなど多く御座います。 ほぼ大手の配信サイト、販売サイトにて、「macro...

お知らせ – Notice –

皆様のおかげで、素粒子の宴はたくさんの方々に聴いて頂いており、大変うれしく感じます。 さて、まず一つ目、素粒子の宴ですが、YouTube以外での公開も始めております。 動画サイトの「Dailymotion」にて英語字幕を追加したものを公開中です。 宜しければご覧下さい。 二つ目ですが、近日中にブログ投稿のシステムを入れ替えます。 今ご覧になっているブログの部分は新たなものに変わります。 今までのURLは生きている事になりますが、今後は新しいものへと アクセスして頂くことになります。 若干見た感じなどは変わりますが、今まで通り宜しくお願い致します。...

素粒子の宴が配信開始になりました。

FM福岡、松隈ケンタの「スクランブルロックシティ」で紹介された 番組のシーズン2ファイナルのプレイリスト入りを果たした「素粒子の宴」が配信開始されました。 今確認出来ているサイトは以下の画像のものとなります。

FM福岡ラジオで紹介された新曲配信!

皆様、音楽活動について久々の(?)ご報告になります。 先月、2月23日に実はFM福岡、松隈ケンタの「スクランブルロックシティ」という番組で、音楽仲間と共同制作した楽曲「素粒子の宴」が紹介され、3月23日より、各音楽配信サイトにて配信される事となりました。 iTunesストアでは既に予約受付中となっており、シングルは5曲入りで750円となっております。 ラジオで紹介されたバージョンやカラオケ、ほかにもロックテイストなアレンジのものや、フラメンコテイストのものもあります。良かったら、ダウンロード購入、ストリーミング配信で聴いて下さい。  

Windowsのデフラグってどうなの?

皆様、デフラグ(最適化)はご存知でしょうか。 大多数の方がご存知かと存じますが、このデフラグは結構重要なんです。 PCの起動速度が遅くなったり、Cドライブ(システムドライブ)の容量がいっぱになったり そうした際にデフラグは行うと効果的で、容量が若干ですが増えたり 起動速度が速くなったりするメリットがあります。 面倒だし、やり方もよくわからないという方もいらっしゃると存じます。 やり方は他のサイトなどを参考にして頂きたいのですが、 実はこのデフラグ、Windows標準の機能としてあるわけですが それとは別にフリーソフトなどや有料ソフトが沢山出回っております。...

iPhoneをPCに接続してもiTunesが「0xE」エラーになる

昨年年末に滑り込みで、電池交換プログラムに出して戻ってきたiPhone 7 Plus。iTunesでバックアップを取っていたのだが、復元しようとPCに接続。しかし、0xE00000A(うろ覚えでかいているので、0の数が間違っているだろう)というエラーが初めて出て、USBポートを変えても、Windowsのドライバーを削除しても、改善されずアップル公式に書いてある通りにしたが、全くダメだった。 そこで、アップルへ電話をし確認した。 アドバイザーと話をししばらく待つと、スペシャリストへ繋ぐとの事。いつもわたしが電話をすると、スペシャリストへ繋ぐのだ(笑)(一般のコールセンターで言うとSV)まぁそれは良いとして、遠隔操作で見てもらいながら指示をされた通りに操作をする事に。ここから先は簡潔に書くと以下の様な感じである。 Windows側の操作(Windows10) ・iTunesを終了・コルタナ検索窓かファイル名を指定して実行で「%programdata%」入力しエンター・ProgramDataフォルダ内にある「Apple」へアクセス・「Lockdown」というフォルダを右クリックで削除・Windowsを再起動 以上である。 Lockdownフォルダは暗号化されたファイルが入っているらしく、稀にこの中のファイルが何らかのトラブルで壊れiTunesがiPhoneを受け付けなくなるとの事。このフォルダを削除しても何も問題は無いとの事である。また、iTunesを起動すると自動的に生成される為、消しても大丈夫である。ちなみにだが、このフォルダは当然、隠しフォルダとなっている為、ProgramDataフォルダを含め表示したい場合は別の手順が必要となる。エクスプローラーで表示タブへと切替てから隠しファイルの部分にレ点のチェックを入れよう。...